SSブログ

こんなところにも統廃合の影響が☆ [関西エリア大冒険]

こんにちは。ブログ更新を1日サボったコモ太郎一味です☆
コモ太郎 『昨日は18きっぷでまた旅に出かけたよ。』
えぇ。いつもの始発から日付替わるギリギリまで遊ぶ、しかも移動は全部各停(快速)のそろそろ年齢的にキツイあの旅です。この日記は追々書いていくとして、先週は珍しく京都に出かける用事がありました。というわけで、賞味期限が短い、こちらの日記から先に放り込みます。
コモ太郎 『えぇぇ。関西の中でもお高く留まった感のある京都~?!』
こらこら。またを増やすような発言をしてどうする。枕詞に、そんな感じを割と前面に出す人が比較的多め、を付けたりして発言には気を付けましょう(笑) まぁ、滋賀の人に「琵琶湖の水、止めたろか?!」と言わせる京都人は市内に限られると思います。
コモ太郎 『特に区の名前に京が付くようなところね。』
京都府って日本海側の天橋立も含まれて広いですけど、TVでちょいちょいダシにされる滋賀とのバトルは本当に限られた地域だけって知っているコモ太郎一味です。メディアの情報をうのみにするのは要注意ですな。

話が脱線しそうなので戻します。京都に出かけたついでに寄ったのがコチラ~☆
DSC06704.jpg DSC06705.jpg
コモ太郎 『旧二条駅の駅舎って言うけど、も、もしかして…?!』 
 
 
 
鉄分の摂取量が平均以上の方はご存知やもしれません。実はこんなニュースがあったのです。
DSC06799.jpg DSC06800.jpg
コモ太郎 『さようなら梅小路? なぬー?! 梅小路なくなるんかい!!』
こらこら、その言い方は半分合っているけど半分違うよ。平たく言えば、リニューアルすると言った方がシックリくるかも。

梅小路蒸気機関車館という、京都駅から歩いて15分くらいに博物館があるのです。
コモ太郎 『京都駅で電車を待つときに汽笛を聞いた人もいるんじゃないかな。』
コモ太郎一味も幼少の時から保育園やら小学校の遠足、プライベートで一体何度足を運んだことだか。我が鉄分人生にも多大な影響を与えたこの博物館、実は本日閉館なのです。
コモ太郎 『大事件やん!』
そーなのです。居ても立ってもいられなくなって、やって来た、というわけです。
コモ太郎 『冒頭の旧二条駅駅舎はこの梅小路の博物館の建物やで。』
駅舎の中の展示品は、どれもこれも懐かしいものばかり。
DSC06709.jpg DSC06711.jpg
DSC06715.jpg DSC06716.jpg
コモ太郎 『なんで閉館にすんねん。いいもんいっぱいあるやんか。』
さっきもちょっと触れましたが、実はリニューアルなのです。この博物館の隣に今まさに新しい鉄道博物館を造っているのです。
DSC06700.jpg DSC06720.jpg
コモ太郎 『うわっ! 塀の向こうに新幹線0系とSLが見える。』
で、ここも一度綺麗にして、関西の新生総合鉄道博物館を造る、という流れの一環なのです。去年の4月に閉館した大阪は弁天町の交通科学博物館もその影響を受けてます。
コモ太郎 『消滅ではないことはわかったけど、京都っていうのがなぁ。』
あぁ、大阪の人間として、京都に吸い上げられる構図はカチンとくるところもありますが、梅小路にしかないこの施設を見れば白旗を上げるしかありません(^^;)
DSC06746.jpg DSC06748.jpg
コモ太郎 『この機関庫の数と転車台の規模には圧倒されるわ~。』
しかもその機関庫のほぼすべてに機関車が入っています。しかも7両が動態保存されていて脇線では乗車体験もできるのです。
DSC06739.jpg P1090027.jpg
左は訪れたこの日のもので8630型が、右は5年前に訪れた時のものでC61が客車を引っ張ってました。大宮、名古屋にはこんなカードありません。SL好きの人にとっては、まさに最強のカードでしょうね。
コモ太郎 『子鉄ちゃんも、大井川のトーマスを卒業したらここに来るべきやね。』
あぁ、こうして鉄分の英才教育の階段を上っていくんですね~♪

もう、放り込むタイミングが遅いのでなんですけど、機関車は通常は機関庫の中にすっぽり入っている状態なんですが、閉館直前のこのタイミングでは、機関庫から顔出しを決めた迫力満点のサービスまで。
DSC06775.jpg DSC06787.jpg
コモ太郎 『すごいすごい! こんなカット、今ココでしか見れんで。』
ちなみに、通常期はこんな感じ。
P1080988.jpg P1080981.jpg
コモ太郎 『うーん、これも凄いけど、やっぱ顔出しは決まってるね~。』
書けばキリがないくらいのネタの宝庫ですけど、今はサラッと紹介します。
DSC06760.jpg DSC06777.jpg
コモ太郎 『C62がワンツーフィニッシュ決めてるやん!サラッと済ませられるか。』
C62(シロクニ)は旅客牽引の花形の機関車。往年(1950年頃)は東京-大阪を結ぶ特急つばめや京都-博多間の特急かもめ、寝台特急あさかぜも引っ張りました。その1号機2号機が、なんと並びで居るのです。その隣には菊のご紋がまぶしいお召し機仕様のC58の1号機も顔を連ねます☆
DSC06759.jpg DSC06763.jpg
コモ太郎 『すごい、すごすぎる。リニューアルが待ち遠しいぞ。』
とにかくここはSLがうじゃうじゃいて、機関庫に入りきらないものもあるくらい。琵琶湖の北を走るびわ湖号に使われるC56なんて外に追いやられておりましたし、D51の1号機ですら野ざらし(今回訪れたときは塀で仕切られ、その姿はわずかしか見えなかったので5年前の写真を流用)状態。
DSC06723.jpg P1080992.jpg
コモ太郎 『リニューアルして、後世にこの遺産を残さないとね。』

あと数時間で、梅小路蒸気機関車館としての歴史は一旦ピリオドを打ちますが、新生博物館に期待が高まるコモ太郎一味でした☆

Comotaro_ODEKAKE01.gif
5位圏内返り咲き目指して、ポチッとお願いしますっ☆
nice!(131)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 131

コメント 12

ナツパパ

そうか...弁天町の交通科学博物館は閉館になるのね。
あそこの、20系食堂車は実際食堂が入っていて、食事ができて
それが良かったんだけどなあ。
梅小路でもそれやってくれるのかしら...ちょっと悲観的です。
by ナツパパ (2015-08-30 18:15) 

kinkin

そうなんですよね、大阪の博物館と併合して、梅小路をリニューアルする
ようですね、確かに大阪から快速で45分ぐらいだもんね^^;
(新幹線乗らなくても(^^ゞ)
by kinkin (2015-08-30 18:37) 

MINERVA

梅小路蒸気機関車館へ行かれたのですね!!
今から30年近く前、青春18切符を使い問う東京から深夜列車で行った記憶があります。
懐かしい思いですが、今回リニューアルなんですね....
もう一度、行っておけば良かったです。
by MINERVA (2015-08-30 21:54) 

YAP

鉄道車両が円形状に車庫に入っている前のくるくる回るヤツは、転車台というのですね。
一度見てみたいです。
by YAP (2015-08-31 07:47) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
姫路は良い街ですね、次は白過ぎ無いお城を
ゆっくりと観に行きたいと思っています。

確かに18切符の旅は年齢的に辛くなりましたが、
現在18切符の利用者は若者よりリタイアした熟年
が多いように見えますが、気のせいでしょうか?
by johncomeback (2015-08-31 09:10) 

まめ

無くなるとばっかり思ってました。
確か昨年の9歳児の遠足、梅小路でかなりがっかりしてた気がw
18切符って実は一度も使ったことがないのでした。
お金よりも時間を取ってしまいます。
by まめ (2015-08-31 12:44) 

kyon

めっちゃ近所なんですが、しりませんでしたっ!
というか、この撮影をされている場面に遭遇してみたいな〜っとこっそり思っています^^
by kyon (2015-09-01 17:44) 

comomon

皆様いつもご訪問、nice!をありがとうございますっ☆
◆ナツパパさん
コモ太郎 『一つの時代が終わったんだよね。今は新生博物館に期待だね。』
食堂車なんて、今のお子様は知らないんですよね。ちょっとかわいそうかも。
◆kinkinさん
コモ太郎 『大阪-京都の移動に新幹線は使わないよ~。』
新快速で29分/560円、阪急の特急で43分/400円。便利ですなぁ。
◆MINERVAさん
コモ太郎 『新しくなったら行ってね~。大宮や名古屋とどう違うか、楽しみ~♪』
できたら見学客でしばらくはごった返しそうですけどね(^^;)
◆YAPさん
コモ太郎 『転車台に興味をお持ちとは渋いねぇ。』
関東じゃ大宮の鉄博にありますよ。汽車をグルッと回すのは迫力ありますよ。
◆johncomebackさん
コモ太郎 『18あるあるやね。確かに年配Userもよく目にするね。』
時間が有り余ってないと18の魅力引き出せませんもんね~。
◆まめさん
コモ太郎 『こらこら。簡単に無くさんでくれる~(笑)』
現役社会人が18を使うのは無理があります。学生と第2の人生の人向けですな。
◆kyonさん
コモ太郎 『うちの会社にも汽笛が聞こえるところに住んでる人がいるよ。』
羨ましい限りです。新しい博物館できたらコモ太郎さんと出かけますね☆
by comomon (2015-09-02 23:48) 

youzi

ここには貴重な車両がいっぱいですね。
鉄子ではないですが(時々電車の写真を撮るもは鉄子かな?)、
ここには行ってみたくなりますね。
by youzi (2015-09-03 08:02) 

comomon

◆youziさん
コモ太郎 『鉄道の写真を撮るなら、十分鉄子ですよ~☆』
リニューアルしたら、是非ともお出かけしてください♪
by comomon (2015-09-03 19:59) 

さる1号

行きたかったのに結局行かれませんでした(涙
by さる1号 (2015-09-03 22:02) 

comomon

◆さる1号さん
コモ太郎 『リニューアルしたら、行かなきゃね~☆』
でも当時最新型だった車両が今や、展示される時代になったんですよね。我々も年を取ったということでしょうか(^^;)
by comomon (2015-09-05 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。