SSブログ

地下鉄に乗ろう☆ [中華人民共和国旅日記]

こんにちは。コモ太郎一味でございます☆
今回は上海の地下鉄事情をご紹介。

夕方に仕事が終わったので、早速上海市内中心部に向かいます。
ホテルから通りをてくてく歩いていきます。
P1110307.jpg P1110312.jpg
歩くこと約10分。地下鉄10号線の交通大学駅に到着。
P1110313.jpg P1110314.jpg
コモ太郎 『中国の漢字で書いてあっても、なんとなく判るね。』
というわけで、早速駅の中へ…。
コモ太郎 『あれ? 上海ではこうなるんだ…。』
コモ太郎さんが気付いたよくある現象とは?!
 
 
エスカレーターの並び方
P1110315.jpg
ご覧の通り、止まる人は右側へ。
コモ太郎 『大阪と同じスタイルだね。』
たまたまかも知れませんが、ちょっと面白いですね☆

さて、地下鉄に乗るためには切符を買わねばなりません。
日本でよくあるパターンは運賃表で行き先までの運賃を確認して、お金を入れて、運賃のボタンを押す。
コモ太郎 『上海の地下鉄はどうなってるのかな~。』
P1110316.jpg P1110318.jpg
日本みたいに運賃表は無く、券売機にタッチパネルがついています。
コモ太郎 『おぉ。意外とたくさん路線があるんだな。』
大きく表示された路線図で、目的の駅がどの路線かを見極めます。
そして、下に表示された路線をタッチして、降りる駅を選ぶ。
そうすると運賃が表示されるのでお金を投入、切符が出る。という仕組み。
コモ太郎 『そんなに難しくないね。』
今回、コモ太郎一味が目指す駅は、10号線で6つ先の南京東路駅で2号線に乗り換えて1つ目の駅。
運賃、たったの4元(50円)。安っ!!

ホームに下りてみるとびっくり。
転落防止用のホームドアがついてます。お金かかるのに…。
コモ太郎 『50円なのにやるなぁ。』
P1110321.jpg P1110323.jpg
南京東路駅で2号線に乗り換えですが、駅の案内表示を見ていると…
コモ太郎 『黄緑だから都営新宿線みたいにみえるなぁ。』
地下鉄の路線を色分けするのはどこでも同じ。
上海じゃ黄緑色が充てられたのは2号線。東京は都営新宿線、大阪では長堀鶴見緑地線。
ほんと何の違和感もありません(笑)
ちなみに2号線ではホーム柵がついてました。どこもホームドアというわけではなさそうです。
P1110324.jpg P1110328.jpg
というわけで目的の駅までやってきました。さてさて、地上に出たらどんな景色が待ってるのかな?
コモ太郎 『案内表示に書いてあるやん…。』
ヒントはココでーす☆
P1110329.jpg
次回に続く!

コモ太郎 『ちょっと待て、前回のコモ太郎クイズの答えはどうなってんだよ。』
あぁ、すっかり忘れてしまうところでした(^^;)
答えはコレです☆
P1110308.jpg
コモ太郎 『ローソンでした☆』
中国語で発音したらラーセン、だからローソンなんですね。
これからも不定期ですがコモ太郎クイズをちょいちょい挟んでいきますのでよろしくお付き合いください☆
nice!(50)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 50

コメント 5

miata

ローソンだったのね。
by miata (2011-07-16 18:59) 

ryon

コモ太郎クイズたのしみっ♪
上海鉄もなかなかですね♪
by ryon (2011-07-16 20:35) 

まめ

右側に立つのは国際基準です♪
なので、大阪の方が正解なのです~
(万博のときにフランスを真似た結果らしいです)
by まめ (2011-07-17 07:50) 

まる

 こんばんは。
 立派な地下鉄ですね。運賃が50円なんて
本当に安いですよね。
 これからの記事も楽しみにしています。
by まる (2011-07-18 00:19) 

comomon

皆さま、いつもご訪問、nice!をありがとうございます☆
◆miataさん
いかがでした? コモ太郎クイズ(笑) 日本じゃ漢字にできなくてもカタカナがありますが、お隣中国じゃ、無理矢理漢字を充てます。
ちょっとピンときませんよね。

◆ryonさん
ここ最近、中国鉄は偉い逆風を受けておりますが、もう少し謙虚に、そしてちゃんと本来の目的を果たして欲しいと切に願うコモ太郎一味です。
今のやり方じゃ、嫌われることはあっても尊敬されることはまずないでしょうね。

◆まめさん
大阪万歳☆(笑) そんなコモ太郎一味、ただ今始発ののぞみで新大阪に出張中です。向こうに着いたら、もちろん右に並びます♪

◆まるさん
秋葉原で1万円札の束を握って、電気製品を大量に買い漁る中国人も居れば、本国じゃ50円の地下鉄が走っていたり。つくづく貧富の差が大きいのだと思いました。
最近の日本もこの問題は無視できるレベルにありませんが…。
上海シリーズ、もう少しお付き合いください☆
by comomon (2011-07-20 06:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。