SSブログ

甲府城(山梨県) [全国お城廻り]

こんにちは。ひたひたと年末が近づくのを感じるコモ太郎一味です☆
コモ太郎 『TV番組もクリスマス、年末を意識した作りになってるよね。』
でも仕事は相変わらず忙しく、年末までこの調子なんだろうなぁ… _orz_

でもって、今回は関東近郊ブラリ旅日記から、山梨県は甲府城に出かけた時の日記から。
P1020592.jpg P1020595.jpg
コモ太郎 『整然と積み上げられた石垣が立派だね。』 
 
甲府城は甲府駅のすぐ南側にあります。なもんで、電車からでもその石垣、城壁が見えます。
コモ太郎 『でも天守閣があったかどうか、定かでないんだよね~。』
そーなのです。もともとこのお城の発祥は武田氏の居城の躑躅ヶ崎館がルーツかと思いきや、実は築城主は徳川家康なのです。
コモ太郎 『天目山の戦いで武田氏が滅亡した後、徳川軍が甲府を制圧したんだよね。』
でもその徳川氏も関東と国替えされるので、城主はコロコロ変わってしまいますが。
明治時代に入って廃城となった後は、城のど真ん中を中央線が走ってしまってお城は南北に分断されてしまいます。
コモ太郎 『で、現在はその一部がこうして残っているっていうわけね。』
P1020614.jpg P1020616.jpg
このお城、別名を舞鶴城と言います。別名だけ聞くと福井県の舞鶴にありそうな感じがするけど。
コモ太郎 『鶴が舞うような美しい城っていう意味だろ。』
現在はその建物のほとんどがなくなってしまっていますが、稲荷櫓は再建されています。
P1020625.jpg P1020620.jpg
コモ太郎 『全部丸々残っている姿が見たかったなぁ。』
タイムマシンでもないとそれはもう見れないよ。

天守台に登るとそこからは甲府の町並みを眺めることができます。
P1020601.jpg P1020599.jpg
P1020604.jpg P1020611.jpg

四方八方をに囲まれた甲府ですが、脈々とその歴史を受け継いでいます。
コモ太郎 『甲府に出かけたら、ほうとうも食べてね~。』

Comotaro_ODEKAKE01.gif
5位圏内返り咲き目指して、クリックをお願いしますっ☆

nice!(95)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 95

コメント 7

ヨッシーパパ

たいして旨くもないですが、甲府に行くと、やっぱりほうとうを頼んじゃいますね。
by ヨッシーパパ (2012-12-12 17:56) 

kinkin

昇仙峡でのほうとうは旨かったですよ、頼んでから30分かかりましたが・・・
頼まれて作り始めるから仕方無いですが、アツアツを戴きました^^;
by kinkin (2012-12-12 20:14) 

momiji

今の時期は「ほうとう」がピッタリですね(^^)
熱くて甘ーいカボチャ、ふーふー食べたい。
by momiji (2012-12-12 23:36) 

takechan

あの事故で、甲府は遠くなってしまいましたね。
by takechan (2012-12-13 05:35) 

まめ

舞鶴言われたら確実に福井を想像します(汗)
by まめ (2012-12-13 12:22) 

pandan

甲府は行ったことがないです、
行って観たいですね☆
by pandan (2012-12-14 06:45) 

beny

石垣が素晴らしいです。カメラの腕で良く見えるのかなぁる
by beny (2012-12-19 09:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。